ブログ始めました。

ブログ始めました。

2015-07-10更新

 

こんにちは。いきいき*がくだいの川島です。

 

ブログを7月から始めました。

活動の様子をお伝えしていきたいと思います。

8日(水)のいきいき*がくだいの活動は、「脳卒中再発予防プログラム食事編 パート3」でした。

水曜日に通われている方は、高次脳機能障害の方が多いので、脳卒中を予防するために基礎的な知識や注意点、運動や食事のことについて学んでいます。

パート1,パート2と、脳卒中を予防するために食事の中での基礎知識や注意点等を学んできたので、本日はその実践として、丸の内にある「タニタ食堂」へ行ってきました。

タニタ食堂へ行くにあたり、活動を中心にすすめるリーダー、時間管理を行うタイムキーパー、活動内容を後から振り返るための写真撮影のためのカメラ係、当日何歩歩いたかを振り返るため歩数を確認する歩数係を任された方がいらっしゃいます。(リーダー、カメラ係、歩数係は推薦で、タイムキーパーは立候補により決定しました。)

10時半にリーダーの点呼・号令により、いきいき*がくだいを出発し、各自スケジュールを確認しながら、電車に乗ってタニタ食堂のある日比谷駅へ向かいます。予定時間の12時にタニタ食堂へ到着しました。皆さん2種類のメニューから迷いながら決めていらっしゃいました。

 

トマト煮込みミートボール定食

トンテキ定食

 

今までの脳卒中再発予防プログラムでは、「一品料理」ではなく、主食・主菜・副菜をバランス良くとることができる「定食」という点がとても重要であるということを学びました。

今回のメニューは、

主食:金芽米または雑穀米

主菜:トマト煮込みミートボールまたはトンテキ

副菜:にんじんとごぼうのしりしり、レンコンとヒジキのバルサミコ和え

となっており、バランス良く栄養をとることができるメニューでした。

タニタ食堂では、昼食を食べるだけでなく、そのメニューが何キロカロリーであるか、どのような食材が使われているか等を確認してワークシートに記入していきます。

よく噛んでゆっくり食べるために、20分かけて食べることが良いとのことで、席に置いてあるタイマーで時間をセットして食べました。

 汁物は塩分少な目の薄味で、皆さん「本当はこれくらい薄くないといけないのですね」などと話しながら召し上がられていました。副菜は噛みごたえのある野菜が多く、「たくさん噛むとお腹がいっぱいになる」と話されており、日常生活でも「薄味」・「ゆっくりよく噛むこと」を意識的に行って頂ければと思います。

来週は本日タニタ食堂で学んだことの振り返りを行う予定です。

 


 

東京都若年性認知症総合支援センター

東京都若年性認知症総合支援センターでは、若年性認知症当事者、ご家族の方への総合的な支援を行っております。

抱え込まずにご相談ください。

Tel:03-3713-8205

●電話相談:月~金曜日 ●相談時間:10:00~17:00
※面談は予約制です 月曜日:10:00~12:00 水・金:13:00~16:00


メールでの問い合わせはこちら