ピアサポート活動

今回はピアサポート活動についてお伝えいたします。

2022.12.20更新

東京都若年性認知症総合支援センターでは、令和2年度より若年性認知症のピアサポート活動に力を入れています。ピアサポート活動とは「当事者が、同じ立場や自らの体験を活かし、身近な相談者として仲間の支えとなること」で、近年は多くの病気や障害者支援の場で取り入れられています。

当センターではまず、活動の担い手となり得る当事者の方々に講習会を受けて頂き、ピアサポーターとしての心得や個人情報の保護などの守って頂く点を確認しています。
その後、同じ病気の方の話を聞いてみたいという当事者・ご家族との面談の場を持ち、自身の経験や考えを伝えて頂きます。このように若年性認知症の方が生き生きと社会参加している姿を発信することにより、同じ若年性認知症の方々に希望や安心感を与えたり、若年性認知症に関する社会の見方を変えるきっかけとなるのです。

また、ピアサポーター自身も自分の話を喜んで聞いてもらうことができ、他の人の援助をする経験もでき、自己肯定感が高まります。

当センターでは今後も若年性認知症の当事者が主体となる活動を随時検討・企画していきたいと思っております。

いきいき*がくだいの詳しい情報はコチラ

東京都若年性認知症総合支援センター

若年性認知症当事者、ご家族の方への総合的な支援を行っております。
抱え込まずにご相談ください。

Tel:03-3713-8205

●電話相談:月~金曜日 ●相談時間:10:00~17:00
※面談は予約制です 月曜日:10:00~12:00 水・金:13:00~16:00

メールでの問い合わせはこちら