7月、8月のイベント/家族会/カフェ情報

7月、8月のイベント/家族会/カフェ情報

イベント

若年性認知症とともに生きる~医療・介護の現場から~

●日時:8月3日(土)午後1時30分~午後4時(受付開始:午後1時15分~)
●講師:新川 祐利先生(医療法人社団プラタナス 桜新町アーバンクリニック 精神科医)
 駒井 由起子先生(東京都若年性認知症総合支援センター センター長)
●会場:成城ホール(砧区民会館)4階 集会室C・D 世田谷区成城6-2-1
●対象:世田谷区在住または在勤の方 ●入場料:無料
●申し込み:お電話またはFAXで せたがやコール まで
 Tel.03-5432-3333 Fax.03-5432-3100 (受付時間:午前8時~午後9時)
 ※先着60名様とさせていただきます。

若年性認知症の方やご家族が、住み慣れた世田谷で暮らし続けていくためには、地域や社会全体が若年性認知症の理解を深め、皆で支え合うことが必要です。若年性認知症の方、ご家族、区民の皆様、支援者の方々など、多くの皆様のご参加をお待ちしています。
詳しい情報はコチラ

第6回若年性認知症と向き合う子ども世代のつどい
つながっていこう!全国子ども世代

●日時:9月7日(土)13:30~16:30(受付開始:13:00)
●会場:立教大学 池袋キャンパス 本館2階1202教室
JR各線、東武東上線、西武池袋線/副都心線 池袋駅西口より徒歩約7分
●対象:全国のこども・若者ケアラーの皆さん、親世代や支援者、どなたでもご参加いただけます。
●定員:60名(先着順)●参加費:500円
●主催:若年性認知症ねりまの会MARINE
●問合せ:事務局 メール nerima_marine@yahoo.co.jp 電話 090-8812-5298
全国に広がりはじめている子ども世代のネットワークをさらに充実していくことを目的に、話題提供として近年の全国の子ども世代のネットワーク活動の報告や子ども世代による体験談、そして、ワークショップにて子ども世代の抱える課題や希望についても話し合います。
詳しい情報はコチラ

めぐろの障がい者アート展
日々のよろこび

●期間:8月7日(水)~8月18日(日)●会場:目黒区美術館 区民ギャラリー
●開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)●観覧料:無料
●主催:目黒区、(公財)目黒区芸術文化振興財団 目黒区美術館

本展では、目黒で暮らす障がいのある方たちの作った美術作品を紹介いたします。
目黒区美術館は、1987年の開館以来、地域に根差した美術館として、目黒にゆかりのある展覧会の開催や、どなたにでも来て頂けるワークショップなどの普及活動に力を注いできました。 その歩みに基づき、この度は区内の障害者通所施設を中心に、目黒で暮らす障がいのある方から募集した作品を展示します。また会期中には、障がいのある方もない方もともに美術を楽しむ機会を設けます。この展覧会が、見過ごしがちな日々のよろこびに気づく機会となれば幸いです。
詳しい情報はコチラ
 

若年性認知症家族会

 

板橋区:若年性認知症いたばしの会 ポンテ

●会からのメッセージ
私たちは『認知症と共に歩む人にとって暮らしやすい地域社会』つまり、どんな人にとっても暮らしやすい地域社会を、全員と地域住民と共に、一緒につくっていく活動を目指しています。


●定例会:7月は定例会は予定しておtりません。8.18(日)
※毎月1回(時間・曜日は月によって異なります。電話でお問合せください。)
●電話相談:TEL. 090-9315-6490(担当:水野)
●お問い合わせ:TEL. 090-9315-6490(担当:水野)メール itabashi.ponte@gmail.com
ポンテfacebookはコチラ

目次に戻る

江戸川区:若年性認知症家族会 あしたば会

●会からのメッセージ
あしたば会は、若年性認知症(アルツハイマー病や高次脳機能障害等)の家族を持つ家族、および若年性認知症に関心をお持ちの方も交えた情報交換の場です。
活動内容
1.家族間の更なる情報共有(介護・生活上のノウハウ)
2.当事者と当事者家族相互の交流。若年性認知症・高次脳機能障害の方の症状の理解
3.地域の方への若年性認知症・高次脳機能障害に対する理解の促進
4.他の地域の家族会との情報交換


●定例会:7月28日(日)、8月24日(日)13時30分~15時30分
●あしたばカフェ:8月18日(日)13時30分~15時30分
●お問い合わせ:TEL. 03-3675-1201(担当:なぎさ和楽苑 池田、遠藤)

詳しい情報はコチラ

目次に戻る

新宿区:若年認知症家族会 彩星の会(ほしの会)

●会からのメッセージ
彩星の会(ほしの会)は本人と介護家族が平穏に暮らせることを目的として
次の活動をしています。
*専門職や市民を交えてお互いが交流支援する場を作ります。
*若年性認知症の理解を深める活動を行います。
*若年性認知症の福祉の充実を図る活動をします。
*若年性認知症の治療と介護の向上を図ります。


●定例会:7月28日(日)
※奇数月第4日曜日
●お問い合わせ: TEL.03-5919-4185
●家族による電話相談:月・水・金 10:30~16:00
(他の日はFAXでお受けします) TEL.03-5919-4185 FAX.03-6380-5100
彩星の会ホームページはコチラ

目次に戻る

中野区・杉並区:若年認知症交流会 小さな旅人たちの会(ちいたび会)

●会からのメッセージ
東京・中野区、杉並区周辺を中心とした身近な地域の若年性認知症の本人・家族の交流会です。ここには、経験者、そして、現在進行形で係っている本人・家族のみなさんがいます。
そして、専門医、医療専門職、介護専門職、支援者たちも応援してくれます。


●交流会:7月13日(土)、8月10日(土)
※毎月の第2土曜日の午後2時~午後5時まで
●若年認知症カフェ:7月6日(土)、7月17日(水)、8月3日(土)、8月21(水)
※毎月の第1土曜日、平日(第3水曜日)の11時~午後4時まで
●手づくりサロン:7月20日(土)、8月17日(土)
※毎月の第3土曜日の11時から午後3時まで開催
●旅行会:10月(一泊二日)、3月(日帰り)の他、随時「はみ出しツアー」にも出掛けています。
●お問い合わせ:TEL. 03-3338-6932
ちいたび会ホームページはコチラ

目次に戻る

練馬区:若年認知症ねりまの会 MARINE(マリネ)

●会からのメッセージ
65歳未満で認知症を発症した若年認知症の人を対象に、病気になっても自分らしくいられるようなサポート活動を展開。本人のみならず家族へのサポートも行っています。
相談活動(電話や面会)、サロン活動(毎月第3日曜日:カラオケ・スポーツ・麻雀・観光など)、啓蒙・情報発信、勉強会(認知症サポーター養成講座・ワークショップ)を行っています。


●交流会(マリネサロン):7月21日(日)、8月18日(日)
※毎月の第3日曜日の午後
●お問い合わせ:TEL. 090-8812-5298

ねりまの会 MARINE(マリネ)ホームページはコチラ

目次に戻る

文京区:文京区若年性認知症の会 シエル・ブルー

●会からのメッセージ
若年性認知症の方やご家族が集い、日頃の悩みを話したり、情報交換などを行う居場所です。


●定例会:7月21日(日)、8月18日(日)13:00~15:00
※毎月第3日曜日 13:00~15:00
●場所:光源寺(駒込大観音)文京区向丘2-38-22
●参加費:100円
●お問い合わせ・お申込み先 文京区若年性認知症の会 準備室
(文京区社会福祉協議会 地域福祉推進係)
TEL. 03-5800-2942  FAX. 03-5800-2966 平日9:00~17:00
mail chiiki@bunsyakyo.or.jp

詳しくはコチラ

目次に戻る

目黒区:目黒区 若年性認知症家族会

●会からのメッセージ
同じ立場で、同じ思いで悩んでいる方がいます。日頃悩んでいること、不安に感じていることを話してみませんか。当日は区の保健師・看護師や包括支援センター職員も参加。どんな支援が求められているのか、どんなことが必要なのか、一緒に考えていきます。お茶やコーヒーを飲みながら、リラックスした雰囲気の中で少しだけホッとできる場所です。ぜひご参加ください。


●定例会:6月28日(金)14:00~15:30 総合庁舎地下1階 第1会議室、8月27日(火)14:00~15:30 総合庁舎地下1階E会議室
●参加無料
●お問い合わせ・お申込み先 目黒区地域ケア推進課 認知症施策推進係 担当 村田
TEL. 03-5722-9702 FAX. 03-5722-9062

目次に戻る

東大和市:前頭側頭葉変性症 つくしの会

●会からのメッセージ
前頭側頭葉変性症(意味性認知症・前頭側頭型認知症)の方を介護する介護者の会で、定例会(毎月第2木曜日の11時30分~)と交流会を不定期ですが開催しています。


●定例会:7月11日(木)11:30~14:30
●お問合せ先:TEL.042-564-4539 メール eiyumitokaido@yaphoo.co.jp(事務局:大久保)
場所、連絡方法などの詳細は、下記サイトのカテゴリー「定例会」でご確認ください。
つくしの会ホームページはコチラ

目次に戻る

日野市:日野市若年性認知症の「芽吹き」の会

●会からのメッセージ
「芽吹き」は、若年性認知症の当事者と介護家族、支援者が一体となって、情報交換、懇親会、行政や近郊の家族会と連携して、イベントを開催しています。
若年性認知症の場合、当事者の不安もさることながら、家族の負担は大変なものです。一人で一人をサポートするだけでなく、複数で複数をサポートしあい、地域の強⼒な⽀援も得つつ、いろいろな面で家族の負担の軽減ができればと思います。「当事者と家族が安⼼してくらすこと」ができるよう、「本人の希望に沿った生活の実現」「介護者の身体と⼼の安定」「地域全体で⽀える仕組みができる」を目標にしています。


●懇親会:7月21日(日)日野市 南平山の上クリニック
●定期茶話会:8月18日(日)マザアス日野 1F会議室
●お問い合わせ:メール hino.mebuki@gmail.com
「芽吹き」の会ホームページはコチラ

目次に戻る

北区:若年性認知症カフェ ハーモニー

●カフェからのメッセージ
『若年性認知症の方がいきいきと活躍しているカフェです』
毎月地域の方のフルートやピアノ演奏、マジック披露、年1回のハイキング又はコミュニティーバスツアーなど参加者で楽しい企画を考え実施しています。500円で食べれるおいしいランチもおすすめです。


●カフェ:7月10日(水)、8月14日(水)13:00~15:00 (ランチのみ事前予約制)
※毎月第2水曜日開催
●場所:カフェ&音楽スタジオトマト
(北区上十条1-19-12)
●参加費:100円(別途ランチ食べる方¥500円)
●問い合わせ先:北区十条台高齢者あんしんセンター
電話:03-5948-5630
メール:jyujoudai-houkatu@foryou.or.jp
詳しくはこちら

目次に戻る

渋谷区:若年性認知症の会・マリエ

●カフェからのメッセージ
若年性認知症(65歳未満)の本人、家族、専門職、支援者が集い、
情報提供、共有、相談、社会参加のお手伝いなど、本人、家族が楽しい
時間を過ごせるよう、サポートを行っています。


●カフェ(café マリエ) :7月7日(日)、8月4日(日)13:30~15:30
※毎月第一日曜日開催
●開催場所:杜の風・上原1階ロビー(渋谷区上原2-2-17)
●参加費:200円
●問合せ:090-7236-7462(中島珠子)

目次に戻る