目黒区高次脳機能障害者支援センター いきいき*せかんどの商品紹介
「いきいき*せかんど」の就労継続支援B型では、働く・高次脳機能障害の啓発・地域との関わりを持つことを目的に「真心を込めて」商品の製作、販売を行っています。
注文はこちら注文票)
問い合わせはこちら電話:03-3713-8207まで
■第1、第3金曜日11時30分~13時30分 目黒区役所西口1階ロビーで販売中
■福祉の店「Sun Marche さんまるしぇ」にて委託販売中
営業時間 11:00~19:00
定休日 毎週日曜日
住所:目黒区目黒本町1-14-24
電話:03-3794-4615
身体にやさしいお菓子ですべて無添加ですので、お早めにお召し上がりください。また、国産小麦粉、よつ葉バター、ベーキングパウダー(アルミフリー)を使用しており、お子様にも安心してお召し上がりいただけます。
ビスコッティ
イタリアのお菓子、ビスコッティ。歯ごたえのある食感はやみつきになります!
コーヒーやエスプレッソなどに浸して食べるなど、様々な食べ方が楽しめます。
価格5本入り150円 12本入り 300円
香ばしいナッツの味が口中に広がる人気商品です。
<ショコラオレンジ>
ほろ苦いショコラと甘酸っぱい オレンジピールの大人のハーモニーをお楽しみください。
<季節限定フレーバー>
季節ごとに用意しております。
・レモン(5月~9月頃):鼻に抜けるレモンの香り。夏にぴったりの爽やかな味です。
・黒糖くるみ(10月~3月頃):くるみを黒糖に漬け込み、深みのある甘さになっています。
マフィン
食材にこだわり、素材の味を大事にしています。
お野菜マフィンは野菜嫌いの方でも食べられる美味しさです!
価格1個150円
アールグレイの茶葉をふんだんに使用。香り豊かなマフィンです。
にんじんの甘みにシナモンのアクセントが加わり、アメリカのキャロットケーキを思い出すおいしさです。<バナナマフィン>
バナナのしっかりとした風味が特徴のマフィンです。
黒糖と黒蜜を使用し、深みのある甘さが感じられます。フルーツグラノーラが生地にも入っており、見た目や食感も楽しめるマフィンです。

・とまと*ハニー(4月~9月頃):まろやかな甘さのハチミツとフルーティなチェリートマトがマッチしています。
・さつまいも(10月~3月頃):さつまいもとはちみつの深みのある甘さが特徴です。ごまの香ばしさも口に広がります。
・いちご(ホワイトデー限定):あまずっぱいイチゴの香りと甘さが特徴です。

フロランタン
1個100円(クリスマス限定)
・アーモンドざくざくフロランタン:サクサクのクッキー生地の上にキャラメルアーモンドをのせて焼いた、フランス生まれの焼き菓子です。よつ葉バターを使用し、リッチな味わいになっています。
ブラウニー
1個250円(バレンタインデー限定)
・ブラウニーはアメリカのお菓子。しっとりとした食感が特徴のケーキです。国産小麦粉100%で、バンホーテンココア・くるみたっぷりの安心・リッチな焼き菓子です。
缶バッジ/ キーホルダー
缶バッジ1個100円、キーホルダー1個200円
高次脳機能障害啓発キャラクターの”コッコジさん”のかわいい缶バッジとキーホルダー。コッコジさんの手は「行動と感情の障害」、頭の?マークは「記憶障害」を表しています。高次脳機能障害を多くの方に知っていただくために製作・販売。洋服、鞄などどこにでもつけることができます。色は、青、赤、ピンク、水色の4色。気分に合わせて付け替えてみるのはいかがですか。
オリジナル缶バッジ
1個100円
好きなデザインで缶バッジを作ってみませんか?
団体のロゴなどを使用したオリジナル缶バッジを受注生産しています。
お気軽に、ご希望のデザインをご相談ください!